英語通訳案内士LanguageGeek

英語通訳ガイドの体験と他言語4ヵ国語学習の四苦八苦です

⑤英語通訳案内士になってからの試練

We can find something interesting even in this difficult situation!

 

今日は全国通訳案内士試験に合格してからのお話をします。

 

2013年夏に1次試験を受け、合格を受けて秋に2次試験。2014年1月に合格発表があり、2月に東京都庁で登録証の交付を受けました。

 

ようやく資格が取れたというものの、そこから何したらいいのか全く分からず・・

色々調べてみて、まずはガイド団体に登録するのが情報を得るには良いのかなと思い、国内の主な4つの大きなガイド団体の、合格後2月にある説明会に4つとも参加することにしました。

 

右も左も分からず、どの団体に入ったらいいのかも分からなかったから、話を聞いて決めようと思ったのです。

この年東京にも結構雪が積もって、ブーツで滑ってコケそうになりながら会場に行ったなぁ⛄

 

ガイド団体の一つに入る事を決め、まず新人ガイドがするべきなのは新人研修を受ける事だという事が分かった。アラフィフにして新人…💦

勉強はしてきたけど経験は全くないので、まずは主な観光地をガイドできるよう、ベテランガイドの方々の座学や実践のバス研修を受けました。

 

団体に入るにも研修を受けるにも費用がかかるけど、早く仕事がしたくてこの年はたくさん研修を受けました🚌

 

3月

新人研修

(座学・空港・都内・箱根・日光・旅程管理・通訳技術5日間)

新人研修(京都4日間)

 

この間に旅行会社に履歴書を出しに営業に回ったり、ガイド団体のインターン活動(ガイドサポート役・無償)をしたりもしました。

そして実際にガイド団体からガイドのお仕事も数件頂いて、4月に晴れてガイドデビューをする事ができたのです✨

 

5月

ガイド研修(中部・北陸4日間)

 

仕事は思うように増えず、ガイド団体から一つ一つの都内観光や文化体験の仕事をアサインされる前に、必ず研修を受けないといけない事が分かってきて。

最初の数件の仕事は研修をたくさん受けさせる為のものだったのかも・・と悟った。

 

ガイドがしたいと思っても、とにかく経験が無いとお話にならない世界で、旅行会社に履歴書や名刺を渡す営業をしても、仕事を得るのは未経験ではまず無理だという事を感じました。

 

特に私のように学歴も海外赴任のキャリアも会社での通訳経験もない、長年専業主婦だった人は。壁はまた私の前に大きく立ちはだかる(ノ・ω・)ノオオオォォォ・・

 

経験はどうやって積んだらいいの?って悩んだけど、知り合ったガイド仲間にインバウンドの派遣会社を紹介してもらい、まず始めは空港からホテルのゲスト送迎や、国際会議の英語スタッフやリエゾンなど、英語を使う仕事は何でも受けて英語を聞き話す経験を積み重ねることから始めました。

 

そしてSNSの苦手な私だったけど、通訳ガイドと海外のお客様を直接つなぐマッチングサイトに登録し、自分の情報を載せてゲストと直接やり取りして仕事を得る、というやり方にトライしてみることに✊

 

この方法は私にとって本当に良かったと思う。

なぜなら、外国の方は私の学歴がどうとかは一切聞かず、行きたい場所や日本に来て経験したいことを望むだけだから。

 

日本は学歴社会、そして肩書き社会。

ガイドの方達もほとんどの人が名だたる大学出身者や留学経験、会社での海外赴任や通訳経験などを持ってて、私は自分の経歴を知り合った他のガイドの方たちに全く言えなかった。

 

でもマッチングサイトならそれをしなくても、お客様がメッセージのやり取りで良さそうと思ってくれれば予約してくれる。

私はまずはここで精一杯努力を尽くして、ゲストが楽しい思い出ができるよう、誠実にガイドをやっていこうと決めた。経験を積む場所を見つけて、思い切って飛び込んでいくことにしました。

 

次回からは実際のお仕事経験を書いていきますねヽ(^。^)ノ

お楽しみに🎵ではまた。

 

f:id:LanguageGeek:20220202151822j:plain

開業届を提出し、個人事業主となりました。

 

 

私の海外/国内旅行の心に残った映像・画像はこちらから↓

YouTubeKINUCHANNEL

instagramk.silk.0925